ひとつは窓ガラスの一部を壊して手を突っ込み、鍵をあける。
もうひとつは扉周辺を壊して、サムターン(内側のつまみ)からあける。
そのうちの約7割がガラスを破っての侵入なんです。
なので防犯フィルムをガラスの内側につけることで、
ガラスを壊す時間が長くなることと、壊すときの騒音が発生する時間も長くなるので、
空き巣にとってガラス破りによる侵入が困難になってきます。
また必ずしも窓ガラス全面につける必要はありません。
破られた場合に内側のつまみに外から手が届かないように、
一定の面積をカバーすればいいんです。
防犯フィルムの価格は比較的割安なので簡単につけることができます。